SSブログ

勝ったつもりでいる「負けてるやつら」(番外編)  ~やっぱり運だろう~ [哲学]

 出世を考えるのがサラリーマンの目的と話したことに対し、同意できないとの意見があったので、少し補足しよう。

 実は誰でも、会社に就職した人は出世したいはずなのだ。就職時から出世したくないなんていう奴は、まず入社面接でそう言え!と言いたい。これを黙っているなんて、会社に対する裏切り行為だ。でも、面接時にこれを言うと間違いなく落ちるだろう。会社はそんな後ろ向きの人間などいらないからな。自分が会社を立ち上げて、だれかを雇うことを考えてみればわかる。「私は出世は要りません、でも仕事は一生懸命やります」という人間を雇いたいと思うか。別に出世にはこだわらなくてもいいのだが、何が言いたいのかというと、日本のサラリーマン社会は「出世=給料UP」だ。ということは、「私は給料上がらないでもいいです。低いままでもいいです。」と言ってる人間と同じだ。それはそれで会社としてはありがたいのだが、「出世は要りません」というのは、会社から見れば「仕事しませんよ」と聞こえるのだ。そんな奴を雇いたいとだれが思うのだ。

 だからアニキは言う、「俺は出世は要らない」というのはウソだ。本当は出世したいのだが、周りから出世を目指しているなんて思われるのが嫌だから、出世に興味ないなんてウソつくだけだ。また、出世競争みたいにあくせく働くのが嫌だから、自分の仕事だけを淡々とこなし、趣味などやりたいことに力を遣うという奴がいる。どちらも「素直じゃない」んだよ。

 とは言いつつも、出世なんて時の運だから、目指す必要は全くない。運が出世を引きつけてくれる。これが真理だろう。大企業の社長に訊いてみな、全員が「運だ」というはずだ。「なぜかツイていた」という。これが出世の真理だ。仕事ができて同期一番の出世有望な奴が、いきなり病気で出世街道からはずれたりするのは日常茶飯事だ。また、合わない上司の下について出世から遠退いていた奴が、左遷された場所での上司に見初められて出世したケースだってある。この番狂わせは何か?すべては運のなせる技だろう。ならば、会社に入ったらやるべき事は「運を磨く」こと、これしかないじゃないか。

 答えは何世紀も前から出ているのに、だれも真剣にそのことを取りあげないのは不思議だ。大企業の社長が全員「運だ」って言ってるんだぞ。人はそれを宝くじに当たる「運」と混同している。宝くじに当たるのも運だが、出世の運とは質が全く違う。運にはいくつもの種類があるのだが、だれもそれを真剣に研究していない。運はコントロールできないと思い込んでいる。本当にそうなのか?アニキはここに疑問を感じるものだから、ひとりで運の研究をしている。また少しずつ話してゆこうと思う。

 とりあえず今のところの研究成果では、初めに運をよくしようと思っても、目指した具体的な物事に対しては作用しないということだ。個別の具体的物事での運を上げようと思ったら、全体運を上げなければならないというしくみになっている。運の話は長くなるので、また後日ブログで語ろう。

 話を戻すと、サラリーマンになったなら、「出世に興味なし」と言うのではなく、「出世は目指すものじゃない、やってくるものだ」って考えるのだ。そして、出世がやってくるようにするためにやることは、「運を良くする」ことだ。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

勝ったつもりでいる「負けてるやつら」(5/5) [哲学]

 今日は、出世など考えてないというタイプの人間についてだ。
 率直に言う、このタイプは自分の小舟を用意することを考えるか、人生の金の船を探すことをしなければならない。サラリーマンのくせに出世を目指さないという天の邪鬼な性格は、やっぱり「素直さ」に欠けている。そう、まさに変人だ。まずそのことに気づけと言いたい。だから、この手の奴こそ、「素直さ」を磨くことがどうしても必要だ。しかもこの「素直さ」、これ一つで人生は大幅に変わる。そして、これは死ぬまで持って行ける技能だから、決してムダにはならないお得な技能なのだ。早く身につけた者勝ちだ。
 出世に興味のない奴は、大概仕事がうまくいってないはずだ。で、仕事がうまくいってない奴は、係わる人間関係も当然うまくいってない。それでどんどん素直じゃなくなるから、会社からも評価されずに取り残されるという「負の連鎖」が始まっている。このことに早く気づき、こいつを「素直さ」で早く食い止める必要があるのだ。負の連鎖は「我の強さ」の現れだ。まずその頑固な自分本位の考え方を変えろ。それができるようになれば、負の連鎖が止まるから、あとはプラスへ持って行くだけだ。出世に興味がないのはしかたないが、自分の人生には興味があるだろう。会社で出世することが嫌なら、自分の人生での出世を考えろ。それならできるだろう。
 じゃあ、人生での出世ってなんだ?と言うと、まあ幸せな人生を送るってことだ。抽象的だが、これしかあてはまる言葉はない。そう、照準を会社ではなく人生に合わせるのだ。そうすると見えてくることが多い。自分のいる会社という船はどこへ向かっていくのか、その乗組員はどうなっていくのかをじっくりと観察する。出世指向の人間には見えないことが見えてくる。それを見据えて、自分の将来を設計してゆくのだ。しかし、会社の連中にこのことを他言してはいけない。余計に評価下げるからな。出世に興味のない人にとっての人生での出世とは、簡単にいうと船を下りることを意味する。しかし、ただ下りてはいけない。そこが太平洋の真ん中で、しかも真冬の嵐の中かもしれない。時期と場所をしっかりと選んで、船を下りるのだ。アニキは会社を辞めることを奨励しているように思えるだろうが、出世を考えず会社でくだらない仕事をしているより、人生を豊かにすること考える方がよっぽどいい。くだらない人生を歩むために、人は生まれてきたのではないからな。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。