SSブログ
アニメ ブログトップ

「ハートカクテル」で男を磨け!(後編) [アニメ]

  アニキは数年前にカミさんのせかされて家を建てたのだが、やはりハートカクテルの要素を取り入れている。かなりの部分においては、かみさんに却下されてしまったが、唯一ここだけはということで許してもらったのがベランダだ。ウッドデッキのベランダで、そこで夜、カクテルを飲まなければならない。このスタイルだけはどうしても譲れずに、他はすべてかみさんの意見に従い、ベランダだけにこだわりを持った。
 ハートカクテルに出てくる音楽も勉強した。当時の仲間うちでは誰も聴かないようなジャズ系の音楽が紹介されていたから、無理矢理勉強しなければならなかった。コニーフランシスやエディハリスといった一般的ではないアーティストだ。マンガに出てくる音楽をメモして、CDレンタル屋で借りてダビングする。そして何度も聴いて自分のものとする。その甲斐があって、今ではジャズ通となってしまい、一般ピープルよりは少し知識がある。お陰で、仕事でもジャズ好きのお客さんとの会話で話がはずむ。これはハートカクテルのひとつのメリットといえた。
 ファッションも参考になった。主人公のファッションスタイルはアメカジやアイビーだ。これは、アニキの趣味と同じだった。紺ブレ、ボタンダウン、チノパン、ローファーなどのこだわり具合はよかった。アニキのワードローブと同じであったことがうれしかった。白いヘインズのTシャツにリーバイスのジーンズも出てくる。ベタな感じだが、これも好きだった。
 で、ストーリーは男女の恋物語だから、ホッドッグプレス並みに活用した。ホットドッグプレスと異なるのは、店は架空の場所だから、同じような雰囲気の店を探さなければならなかった。これが結構よかった。自分で店を探すから、同じような人種とかぶらないで済んだ。自分だけのスポットというものを持てるようになったのだ。
 話せば切りがないからこの辺でやめておくが、アニキのこのハートカクテルのように、自分のスタイルの原点となるものが、人には必ず存在する。これをおろそかにすると、理念がなく筋が通ってない大人に見られてしまう。だから、人に受け入れられなくても、堂々と自分の感性の原点は自慢すればよい。
 アニキにとっては、そんな想い出のハートカクテルである。今見ても古さは感じられない。元々レトロな感じのスタイルだからだ。今更、学ぶところはないが、自分のスタイルの原点に帰る意味では大いに参考となる。それと、ハートカクテルにはまっていた頃を思い出し、懐かしさがこみ上げてくる。まあ、これもアニキ哲学で言えば必然だ。ハートカクテルにはまったのも、人生に必要なことだったのだ。確かに、ハートカクテルにおいては、そう言われても納得できる部分は多い。
 若者よ、恋愛なんていうものは、時代を超えてもその感性は同じはず。太古の男女も現在の男女も、人を好きになるその感性はなにも変わってないのだ。感性を磨かなければ、ゲットした女性に振られるだけである。ならば、感性を磨くのは当たり前だ。振られながら、実践で感性を学んでいってもよい。それがいやだから、人は映画や本、又は人の経験談から学び、感性を磨いてゆくものだ。その感性を磨く意味でも、ぜひハートカクテルを見る価値はある。磨くべき感性にはいろいろあるが、ここで磨かれる感性とは、これだ。
 「女性は何を求めるのか?」という疑問だ。ハートカクテルはこの感性に答えてくれるだろう。アニキは言う、男にとってこれが最大の疑問であり、一生かけて探求するのにこれだけふさわしい命題はないと。その答えが、おぼろげながらにハートカクテルにちりばめられている。まさに宝の山だ。同じことをしろと言っているのではない。考え方を学べということだ。贈り物に対する考え方とか、待ち合わせの心得とか、相手との距離感とかとかだな。TPOを意識して見ればよく理解できる。その後、いろいろなメディアを見たが、これほどの教科書は出てきてない。
 機会を得たなら、ぜひ見てほしいと願う。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

「ハートカクテル」で男を磨け!(前編) [アニメ]

 実は、なにを隠そうこれがアニキの生活スタイルの原点だ。アニキのスタイルの源は、以前もブログで紹介した「ホットドックプレス」で生き恥をさらし、その反省を行ったあと、「POPEYE」でアイビーとアメカジにどっぷりとはまり、そしてこの「ハートカクテル」で生活スタイルをがっちりと作った。いまだにアメカジスタイルとハートカクテルの世界観の生活は健在だ。
 「ハートカクテル」とは、わたせせいぞうのマンガだ。ショートストーリーの寄せ集めなのだが、ちょうどアニキが大学生の頃に全盛期だった。絵がきれいなのと、マンガのコンセプトが好きだった。さらにマンガだけでなく、テレビアニメにもなった。どこの局かは忘れたが、真夜中に、「たばこ1本のストーリー」ということで放映していた。アニキはアニメの方がマンガよりも好きだった。流れる曲がサイコーだった。アニキはその頃からフュージョン系のインストゥルメンタルにはまってて、松岡直也やカシオペア、高中正義をよく聴いていた。だから、ハートカクテルに流れる曲が松岡直也だったので、申し分なかった。曲とストーリーがよくマッチしており、なんとも言えないほのぼのとした世界観を生み出していた。
 この世界観は、当時、皆好きなのかと思っていたが、意外に評判が分かれていた。アンチ派の友人に話を聞くと、男女の別れを美化しすぎてる部分があり、且つ別れた後にまた再開するシチュエーションが多く、現実的ではないという意見だ。だが、アニキはそんなことよりも、いろんなパターンの恋愛を取りあげていて、大人だなあと感心して見ていた。生活スタイル・ファッション・置いてある小物や調度品など、どれも参考となった。生活スタイルに、親と同居なんか出てこない。すべて一人暮らしが基本となってるから、アニキも一人暮らしに憧れた。しかし、社会人になった途端、いきなり会社の寮へ入れられたものだから、おしゃれな暮らしもクソもない。プライベートもへったくれもない。毎日、先輩の襲来におびえる日々だった。とにかくまずは寮をを出なければということで、金を貯めてから一人暮らしを始めた。
 このハートカクテルの生活感は、まさにアメリカ的だ。アメリカンなグッズが部屋には置かれ、飲み物は外国のビールやウイスキーだ。国産のビールや日本酒なんかは出てこない。バーはよく出てくるのだが、居酒屋は出てこない。絵にならないというのもあったのだろうが、外国風な暮らしの雰囲気もかっこよさのひとつだった。だからアニキも外国のビールを好んで飲んだ。ハートカクテルのマンガ本では、外国の缶ビールの空き缶を窓辺に積み上げてるシーンがあった。アニキも真似したのだが、缶の中にゴキブリが入っているのを発見して以来やめた。また、バドワイザーの鏡が飾ってあるシーンを見て、アニキもそれを見つけて手に入れたのだが、鏡にでかでかとバドワイザーと書かれてあるため、鏡が見にくく使いにくかった。さらに、近所で外人か二世のマスターがやってるバーを探さなくてはと、近所を歩き回ったが、変人マスターのバーしか見つからず、しかたないからそこに出入りすることにした。しかし、さすがマスターが変人だけあって、客も変人が多く集まってくる。せっかく行きつけにしたのだが、泣く泣くそこに行くのをやめてしまった。車も同じで、ビートルがよく登場するのでアニキも憧れた。ぜひ手に入れたいなと思っていたら、たまたまビートルを持ってる先輩がいたので、それに乗せてもらったことがある。うるさいし遅いしひどい車だった。マンガでは涼しげに音楽を聴いているのだが、実際の車内では音楽なんて聴けたものではなかった。
 マンガの世界と現実がなかなかイコールにならないものだなと、いろいろ悟った時期でもあった。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

同士よ、若き日を思い出せ!「宇宙戦艦ヤマト2199」 [アニメ]

 このタイトルを見た時、「宇宙戦艦ヤマトをまたやるのか?」とあまり歓迎した印象を持たなかった。なぜか、それはアニキは何を隠そう宇宙戦艦ヤマト世代、言わば松本零士世代の人間だからだ。学生時代をヤマトと共に過ごした甘い時を、さらに塗り替えるようなことはあまり歓迎できないのだ。というのも、当時のヤマトの出始めは、イスカンダルという惑星にクスリを取りに行くという話で、とてもよかったのだが、その後ゾンビのように復活する続編に辟易としたからである。途中から大人になってしまったので、ヤマトシリーズは最後まで見てないので、アニキにはとやかく言う資格はないのだが、こういう想いのファンも当時は多かったのではないだろうか。
 しかし、DVDの表紙の森雪があまりにも美人だったので、ついつい買ってしまった。本作に登場する森雪は、以前よりも美人である(これが一番うれしい)。ストーリーは以前のものとよく似てるが、展開は面白い。最近の特徴であろうか、男らしいかっこいい敵のキャラクターも多いのだ。 アニキの子どもの頃は、敵はブサイクに描かれて、性格も悪い憎まれキャラに仕上げられ、完全に子どもが好意を寄せることがないように作られていた。仮面ライダーでも何でもそうだが、ライダー役以外は全く魅力的じゃないから、ヒーローごっこの時に子ども達は取り合いになる。でも、最近のヒーロー物はストーリーは深いし敵でもかっこいいのだ。それぞれに守るべき正義があり、立場がある。物語はどっちから見るかにより解釈が変わる。これが本来公平かもしれない。アニキ達が子どもの頃は、まんまとだまされていたのだ。
 で、話を元に戻そう。そんなヤマト2199だが、うれしいことにヤマトの乗組員にかわいい女の子が増えていたのだ。アニキはもうこの時点で完全にヤマト2199のファンである。70年代の画像より今の方がいいに決まってる。森雪以外にも女性が多数登場する方がいいに決まってる。それだけで価値あり!と、アニキは言い切る。
 アニキと同世代諸君は、あこがれの女性像として森雪を夢見ていたはず。しかし、いま改めて隣を見てみるがいい。横におわす方はそれとはほど遠いはず。ならば同士よ、もう一度「ヤマト2199」で夢を見ようではないか!ぜひ、それぞれの息子と一緒に鑑賞してもらいたい。自分と同じ過ちを冒さないようにと、祈りをこめて。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感
アニメ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。