SSブログ

勝ったつもりでいる「負けてるやつら」(3/5) [哲学]

 アニキは言う、実は「中小企業の方がいい」と。大企業に就職できずに、中小企業に就職してしまった諸君には、「おめでとう」と言いたい。変化の大きいこの世の中においては小舟の方が合っている。現在のビジネス環境は、いわば濃霧の岩礁地帯を船で航行しているようなもの。よく見てないとすぐに座礁してしまうし、小舟しかすり抜けられない場所も多い。今は、岩礁にぶつかって傷ついた大船を多く見ているはずだ。
 ではその理由を見てゆこう。で、この中小企業だが、たとえもうかってない業界でも、その一部の企業は儲かっている事実がある。儲かってない業種でも、必ず誰かは儲けているのだ。実際は儲かってない会社が多いのだが、それを邪魔しているのは、社長の固定観念であると言いたい。社長の我が強いのだ。儲かってないくせに我が強いとは、どういうことか!全く不思議としか言いようがない。オーナー社長なら、儲からなくなったら、誰かに交代だ。子会社に社長を送り込んで儲かってなければ、あがり間近な功労者ではなく、できる若手を送り込むべきだ。
 要するに、過去のやり方を引きずってるから儲からないのであり、新しい発想への転換だ。霧の岩礁を小舟で進んでいることを忘れてはならない。で、従業員も同じだ。結局、出向先へ立て直しに出向いた社長というのは、敵地に一人で落下傘で舞い降りたようなものだ。以前からの従業員はそんな外部の人間の言うことをきかない。日本人は変化を嫌う。外部の人間を嫌う。だから、改革ができないのであり、内部の者が会社を儲からなくさせているのだ。儲かってない会社は、社長が頑固者とうこともあるが、それ以上に従業員が腐ってるのだ。自分で自分の首を絞めている。が、中小企業はまだいい。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。