SSブログ

日本人のバイブル、「ワンピース」 [マンガ]

 なぜこれが出てこない?と思った人は多いはず。なぜアニキがワンピースを紹介しないのかと、首をかしげている方は大勢いると思う。そう、何を隠そう、ワンピースこそがアニキの原点。自身の軸を求めはじめたキッカケだ。だからこそ、思い入れがあり軽々しく書けないのだ。ワンピースが良いのはすでに皆知ってるからである。知らない人がいるなら早く知るべきで、パソコンで「ワンピース」と検索してほしい。洋服のワンピースのことじゃない、マンガのワンピースのことだ。間違えないように。
 アニキの考え・哲学を読み解くのに、ワンピース抜きでは語れないから、やっぱり書くことにした。 「ワンピース」のどこがいいのかと尋ねられたら、すべてがよくて答えきれない。「まず、だまされたと思って読んでみてくれ。」と、言ってしまうのではないだろうか。それだけ出来がよい。ワンピースを読んで悪く言う奴に会ったことがない。作者は本当の天才だとアニキは思ってる。
 現在、単行本も72巻まで進んでいる。ストーリーとしては後半になるのだろうか。それもよくわからない。このマンガの良さは、ストーリーよりもエピソードだ。登場人物それぞれに重い過去のエピソードがあり、現在に繋がっている。その場限りのちょい役にさえもきちんとしたエピソードがある。それらのエピソードには泣けるものが多く、大変心が温まる。本当に人の心のあり方の勉強になる。レギュラーメンバーのエピソードなど、どれをとっても一級品の話だ。
 アニキは全国の学校長に言いたい、学校の図書室に置け!と。そして借りた者には必ずレポートを提出させるのだ。マンガも貴重な日本の文化であり、本と遜色ない作品も日本には数多い。そう、ワンピースはマンガという日本の文化を通り越し、日本人の生き様、考え方、心のあり方を網羅した哲学書である。だから、外人が日本人の考え方を理解するには、ワンピースを読むことである。「日本にはワンピースがある!」と外人に言いたい。
 そのレギュラー登場人物の個性にはそれぞれ生き方の軸があり、決してぶれない。それぞれの哲学と置き換えてもいいだろう。ルフィの哲学、ゾロの哲学、サンジの哲学、ウソップの哲学など、どの人物に憧れても人生は間違わないだろう。1つの物語において複数の哲学が学べる経典なのだ。まさに生きた図解教科書である。それが我々大人や女性にも人気がある秘密だ。その個々の登場人物の哲学についてもアニキには思い入れがあり、それらはおいおい解説してゆくつもりなので楽しみにしてほしい。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。